- teatreeshinjuku
私の知っているコーヒーじゃないコーヒーとの出会い
こんにちは!
ティッシュを配っているので、もらおうと思い前を通ったけど、私のときはスンっとしてティッシュをくれなくてちょっと悲しかったけど、元気に生きている山根です。
私は未だにコーヒーをブラックで飲めないのです。
それをお客さんにお話したところ、「ここのはおいしいよ」と、ある喫茶店を教えてくれました。
正直半信半疑でしたが、私の中ではツチノコ並みに存在が疑わしい「山根がブラックでも飲めるコーヒー」に出会えるかも、という期待を込めて行ってみました。
新宿駅東口を出て目の前にある「珈琲 凡」さん。

店内はシックで味のある落ち着いた雰囲気で、まず目を引いたのがカウンター越しの壁一面に並んだカップ!
しかもひとつひとつ違うデザインなのです。
店内の撮影は禁止されていたので写真はないのですが、これは食器にまでこだわりを持つ、店主さんのコーヒーへの愛が感じられる光景ですね。
そして、コーヒーはブレンドを選び、もうひとつ「大人のショートケーキ」を注文しました。
※コーヒーやケーキの撮影はオッケーだそうです!

コーヒー1300円 ケーキ1600円
(しばらくもやし生活だな。)

めちゃくちゃ私好みのデザインのカップを用意してくれました。警察署のマスコット、ピーポーくんのような配色が最高に可愛いです。
しかもちゃんとカップの説明付きのカードまで!
カップにコーヒーを注ぎ、ドキドキしながら飲むと…。
「う、うまい…!飲める!飲めるぞぉ!」
嬉しさのあまり少し興奮してしまいました。
おいしいんですよ、本当に。
なんか…こう、苦くて酸味もあるんですけど…、なぜか…おいしいんですよ…本当に。
ポンコツですみません。とにかく、人生で初めてコーヒーをおいしいと思えました。
それから一緒に頼んだ「大人のショートケーキ」。
写真では伝わりにくいかもしれませんが、1切れがおっきいです。
そして、濃厚だけどくどくない生クリームが、程よい甘さで幸せを与えてくれます。
おっきいけど気付いたら無くなってました。
「山根がブラックでも飲めるコーヒー」って本当にあったんですね。
コーヒーっておいしいんですね。Oさん、教えてくれてありがとうございます。
行ったことのない方は、ぜひいちど行ってみてくださいね。
#タイ古式マッサージセラピスト#新宿サロン#新宿カフェ#休日